国産名作家具ブランド
ウィンザーチェア コレクション
ウィンザーチェアとは、17世紀後半頃から、英国のウィンザー城のある地域で作られ、ロクロ削りの装飾が施された、イギリス調カントリー家具様式の椅子をいいます。
HIDA WINDSOR飛騨産業 ウィンザー
優れた木工技術ならではの優雅なスタイル、惜しみなく手間を掛けたウィンザーチェアです。轆轤(ろくろ)削りの美しいスポークと脚、座板とバランスよく組み合わさっています。お部屋のアクセントチェアとして飾りたい魅力があり、歴史を感じていただきたい逸品です。
GOLD SMITH WINDSORゴールドスミス ウィンザー
ウィンザーチェア発祥の地であるイギリスにおいて、250年前に作られた椅子。オリバーゴールドスミスチェア。(1760−1765年制作)劇作家のオリバーゴールドスミスが所有していたことからそう呼ばれています。GOLD SMITH WINDSORは本物志向の方に届けたいウィンザーチェアの原型です。
Karimoku WINDSORカリモク ウィンザー
木の温もりが伝わるナチュラルでどこか優しいフォルムがカリモク・ウィンザーの魅力です。コロニアルスタイルを継承したデザインはアーリーアメリカンの素朴な味わいを伝えています。アンティークでありながら現代のインテリアに自然にとけ込む、洗練されたフォルムです。
HOKUMIN WINDSORホクミン ウィンザー
17世紀後半イギリスの地方の民家でダイニングチェアやリビングチェアとして使われていた椅子が原型で、厚い木製の座板を基盤に、脚、貫、背の棒など、すべての部材が直接座板に接合された形態の椅子。アンティークでありながら現代のインテリアにも自然に溶け込む、洗練された美しさがあります。